SHOP

京阪百貨店の出店3日目!

みなさんこんにちは!
最近睡眠時間3~4時間の激うまバインミーです。。
想像以上に百貨店出店大変でした。笑

というわけで今回は、京阪百貨店の出店3日目!というお話をさせていただければと思います!

本日はついに訪れた土曜日の出店でございます。
木曜日と金曜日でそこそこ忙しさにやられてしまった激うまバインミーでしたが、それよりも売れるという土日の営業のようですので、戦々恐々としておりました。
とにかく準備はたくさんしておこうということで、昨日の夜から仕込みをたくさん行っていきました。

昨日のブログにも書いた通り、昨日の営業終了後に買い物に行って、23時にパン屋さんにパンを取りに行って、お店で土曜日の仕込みをするという一日を過ごしておりました。

結局家についたのは夜の3時すぎ。。
寝たのは3時40分頃。。

そこから朝6時半ぐらいに起きて、激うまバインミー本店の準備と、朝一ご来店いただいたお客様のご対応もさせていただきました。
ありがたいことにバインミーを食べて頂いた方からとても美味しかったというお言葉も頂けてとても嬉しい気分に朝一からさせていただきました。

そしてお店から京阪百貨店に向かい、朝8時半頃に百貨店に到着し営業の準備を始めました。

すでにもうこの時点でだいぶ疲れていました笑

土曜日はとても忙しくなりそうとのことなので、できるだけたくさんのバインミーやチェーを先にご用意しておきました。
先にチェーを合計40個ぐらい準備し、ディスプレイにたくさん並べました。

用意が終わったぐらいで10時になったので、そこからはずっと激うまバインミーの具材をひたすらパンにはさむという作業を行いながら、お客様のご注文に対応をおこなっておりました。
ほとんど休む間もなくバインミーをはさみ続けましたが、さすが土曜日ということもあって、ディスプレイにいっぱいいっぱいに並べていたバインミーがあっという間にどんどんなくなっていったのです。
お茶を飲む以外はずっとはさみ続けたにも関わらず一時はディスプレイのバインミーが全て無くなるという事態にもなりました。。

その頃は大体お昼の12時前後だったと思います。

朝一からはさみ続けても足りないのと、ひっきりなしにたくさんのお客様がご来店いただき、ご注文してくださったのもあって、嬉しい気持ちと焦りやちょっとした絶望のような気持にもなりました。笑
作っても作ってもどんどんなくなっていくような、まさに男子高校生たちにご飯を作ってあげるような感覚に近いかもしれません。笑

それからもずっと一日中お客様が絶えることなくご来店いただいたので、少しも休む間もなくバインミーをはさみ続けながらご注文の対応をしていきました。

なんと結局営業時間が終了する19時ちょうどぐらいまでバインミーをはさみ続けておりました。
それでも全然バインミーは減っていく一方で、ずっと足りないような感じでした。。

それぐらい本当にたくさんのお客様にバインミーを楽しんでいただけたのだと思うと嬉しさもあります。
さらに今日も何名かリピートで買いに来ていただいたお客様がお見えになったり、ご帰宅されてからSNSで僕に美味しかったよというメッセージをお送りしてくださった方も何名かいらっしゃいました。
ちゃんと当店のバインミーがこんなにもたくさんの方に受け入れていただいて、本当にやってて良かったなと感じております。
これは売り上げをあげるよりも嬉しいことかもしれませんね。

そんなこんなで営業終了後にまた買い出しに行って仕込みしてと、帰ってからもまだ仕事を続けるという、我ながらブラックな職場環境だなぁという気にもなってます。笑
さらにブログまで書いていますし誰かこのあたりはたくさんの人に褒めていただきたいな思ってます。笑

というわけで明日の営業準備をしっかり進めて、土曜日以上に売れる日にしたいと思います!

今回も読んでいただきありがとうございます!
また明日もどうぞよろしくお願いいたします!

では!