SHOP

京阪百貨店の出店4日目!!

みなさんこんにちは!
最近たくさんの人にバインミーを食べて頂いて喜んでいる激うまバインミーです!
計算百貨店さまさま。

というわけで今回は、京阪百貨店の出店4日目!!というお話をさせていただければと思います!

今回の6日間の京阪百貨店守口店での催事出店で最大の山場である土日の日曜日でございます。
昨日も相当忙しくて、たくさんのバインミーを販売させていただいたのですが、その分材料がなくなって、仕込みも増やさないといけないという状況でした。笑
元々の僕の販売数想定が低すぎたのでその代償でもありますね。笑

とはいえ今のところ、1回だけチェーが閉店間際に売り切れただけで、それいがいは全てのお客様に閉店時間までご提供をできております。

そんなわけでボロボロになりながら臨んだ本日ですが、土曜日で多少の忙しさに慣れたこともあり、それなりに良い感じにご注文の対応をさせて頂けていたのではないかなと思っております。
バインミーも開店前からたくさん具材をはさんで置いていたので、ご注文を受けながらはさむということがなかったので、素早くたくさんのご注文にも対応できていたと感じています。
また、チェーもあらかじめたくさんご用意していましたので、こちらも素早いご提供ができていたと思っております。

さらに京阪百貨店さまがお貸ししてくれたオーブンがめちゃくちゃ良くて、あっという間にバインミーを焼きあげてくれるため、焼き時間も大幅に削減で来ていたと感じています。
たぶんあのオーブンは新品で買うと100万円前後するんじゃないかなと思うぐらいのデカさと強さがあります。。

あと今回の百貨店出店にお手伝いで来てくださっている方のお会計のスピードや僕との連携も上達しているので、さらに相乗効果で良い感じにオペレーションを回すことができておりました。
お互いのやることなど良い感じに割り振りができたり、足りないところを補い合えたりと、ちゃんと二人で仕事をしている感がどんどん増してきました。

そんなわけで土曜日と同じぐらいの売上でしたが、焦ることなく良い感じにバインミーのご提供をすることができました。

とはいえたくさんのお客様にバインミーをお作りしているので、ほとんどの時間は新たにバインミーの具材をはさむという作業をする必要がありました。笑
二人ともほとんど休憩もなく、僕はひたすらバインミーを焼くか、はさむか、チェーを作るかしており、もう一人はレジ対応したりレジ袋にチラシを入れたり、備品の整備をしたりで、ずっとゆっくりする暇もなく忙しくしておりました。

なので二人して体のどこどこが痛いとか、ここが筋肉痛だとかというお話をずっとしてたりします。笑

あと僕は仕込みとかの準備もあるので、夜も遅い時間に寝ますし、妻が一人で営業している激うまバインミー本店の事も準備していたりもするので朝も早く、睡眠時間があまりたくさんとれておりませんでした。笑
土曜日は早めに仕事を終わらせて22時半に家に帰り、ブログを書きながらご飯を食べて、食べ終わったらその場で寝てしまいました。。
なので睡眠時間はそれなりに取れましたが体はちょっと疲れた気がしました。笑
なので本日の営業では頭はそれなりに回っていたような気がしています。笑

そこそこ忙しかった日曜日でしたが無事に何とか乗り越えることができてほっとしております。
まだあと2日間営業がありますし、来ていただいたお客様には最大限バインミーを楽しんでいただけるよう頑張ろうと思いますので、ぜひ興味を持っていただいた方は京阪百貨店守口店までお越しいただけると嬉しいです!
激うまバインミーの百貨店出店の初陣の様子を見守って頂きたく思います。笑

というわけで今回も読んでいただきありがとうございました!
また明日もどうぞよろしくお願いいたします!

では!

画像