SHOP

【習慣化の法則】ブログ500日以上継続の秘訣と、新たな習慣の宣言!

みなさんこんにちは!
毎日ブログを書く習慣がすっかり身についた激うまバインミーです!
習慣にすると割と楽。

というわけで今回は、【習慣化の法則】ブログ500日以上継続の秘訣と、新たな習慣の宣言!というお話をさせて頂ければと思います!

このブログの毎日投稿を始めて今で510日程度となりました。
しかも1500文字以上書くという条件を課しております。。笑

今ではすっかり習慣化されており、生活の一部のような、毎日当たり前のように続けることができております。

これをどうやって続けられているのかと言いますと、大きく二つあると思っています。
ひとつはブログのテーマになるようなことを探し続けることです。
これはこれで詳しく書くと1本分ブログが書けるぐらい話せることがあるので、今回は割愛します。笑

もうひとつは、毎日続ける習慣を作ることが大事なところになります。

習慣を作るには時期によってやるべきことが変わってきます。
ですがそのやることは初期段階でほぼ終わり、後は何も考えずに続けるだけの状態にすることができると思っています。

ではまず一番最初にやるべきなのは、やると決めたことの不変のルールを作ることです。

僕の場合は「毎日」「1500文字以上」の2点をルールにしました。
不変ですね。

習慣を作るには毎日だったり、平日全てとか、いつやるのかをいちいち考えなくてもいい状況にすることが大事な気がします。

僕的に良くないのは、週3回とか、月に〇回のように、いつやるのかを後から決められるような状態にすることです。
僕はいつも後回しにしがちな性格なので、週3回やると決めた場合、きっと金土日の3日間に偏っていく気がします。笑

するとそのうち金曜日が嫌いになって、今週は土日の週2回にしようとか、じゃあ来週は平日2回頑張って週4回にしようとか、でも結局週2回のままでいいやみたいに、どんどん回数が減って気がつくと辞めてしまうことになるパターンですね。笑

なので習慣化するには毎日か、平日全てがおすすめです。

そして不変のルールを作ったら、次にしてほしいのは、その決めたルールをできるだけたくさんの人に言いふらしてほしいです。
身近な人から遠くの親戚まで。笑

これを言う時も、〇〇をしようと思ってるんだ。と言うのではなく、〇〇を毎日やるって決めたんだ。と宣言するように言いふらしてほしいと思っています。

そうすると、言いふらした人の中の数人が、自分のことをちゃんと毎日監視してくれるようになります。笑
僕の場合も身近な人に宣言したりしましたし、SNSでも毎日発信しているので、毎日続けていることが誰でも見れる状態になっています。。

そしてさらに、たくさんの人に宣言したことと、監視されているというプレッシャーによって、ちょっとしんどくても頑張らないといけないという状況が生まれます。笑

ちょっと大変そうですが、ここまでできるとあとは最初の数日から1カ月を踏ん張りさえすれば、後はきっと何も考えなくても続けられるようになると思います。

てなわけで僕も新たにもう一つ習慣を作りたいので、ここで宣言してみたいと思います。

「平日は毎朝30分ウォーキングをする!」

起きて一番に歩いてみようと思います!
朝活を前からやろうとは思っていたものの、なかなか踏ん切りがつかなかったので、これを機に宣言してみて頑張ろうと思います!

そしてその歩く習慣を監視してもらうために、歩きながらポッドキャスト的なものの収録も一緒にやってみようと思っています!

しゃべるのは何分になるかわかりませんし、まだやったこともないのでどうなるかわかりませんが、とにかくやってみようと思います。笑

なのでみなさんこのブログに加えて、僕のおしゃべりも聞いていただけると嬉しいなと思います。
ただしゃべるのはとても苦手なので、温かい目で見て頂けると嬉しく思います。笑

というわけで今回も読んでいただきありがとうございました!
また明日もどうぞよろしくお願いいたします!

では!

画像