みなさんこんにちは!
もう夏が待ち遠しい激うまバインミーです!
寒いのやだ。
というわけで今回は、人間ってすごいなぁ。。みんなちゃんと防寒してる。。というお話をさせて頂ければと思います!
最近は気温がどんどん下がって行っているような気がして、日に日に防寒具を増やしていかなければつらい時期になってきましたね。
僕の場合は1カ月前ぐらいから自転車に乗るときはスキー用の手袋を使っております。笑
少しでも手が冷えるのが嫌なので、使えるものは使っていこうの精神でございます。
なので僕の場合は皆さんより少し早めの防寒対策を行っているところなのです。
それでも最近は皆さんも防寒対策をし始めているのか、厚着をしている人をたくさん見かけるようになりました。
そこでふと思ったのですが、人間ってこんなにたくさんいるのに、誰一人防寒対策していない人はいなくて、半そで半ズボンの大人はほぼ見かけません。
たまにいますが、、笑
でもこんなにたくさんの人を一気に同じような行動をさせるというのは凄い影響力だなという気がして、人間が凄いのか、地球が凄いのかはよくわかりませんが、ただただこの影響力を自分でコントロールできたらなと思ったりしました。笑
お店をしていたり、人材関係の仕事をしていると、人を動かすことの難しさをいつも感じております。
お店の場合は、どうやったらお店にたくさんの人が来てくれるのかという事を考えなければいけません。
昨日までコンビニやスーパー、他の飲食店でご飯を食べていた人に、今日からはうちのお店でご飯を食べてもらうという行動に変えないといけないのです。
お店の前を通る人はそれなりにいるのですが、そのうち何%がお店に来てくれるのかと考えると、とても低い割合の人の行動しか変えることができません。
人材関係の仕事では、転職が決まってしまった人を引き留めることはほぼ不可能ですし、全員が常識通りの行動をしてくれるとも限りません、、笑
毎日のようになんで、、?と思わせるような事件が起きたりします。。
最近だと入社して2日目に、今日で辞めて母国に帰りますと言って、本当に荷物をまとめて空港に向かっていった人もいました。。
直接話を聞きに行きましたが、今日帰りますの一点張りで、自分の保険証や銀行のキャッシュカードをハサミで切り刻んで捨てたりしてました。。
こんなんどうすれば、、笑
そんなわけで人間の行動をこちらの考え通りに帰ることはとても難しいことだなといつも感じております。
そんな中冒頭のとおり、気温の変化だけでたくさんの人が同じような行動をとっていたので、それだけの影響力といいますか、人の行動を変える力ってすごいなという話につながりました。
まあ気温を変えるって人力でなかなかできないぐらいのとてつもない力が必要なんですけどね。笑
とはいえこの考えは何かに使えるのかぁとも思ったりしますね。
どんな時に人はどんな行動をするのかというのを考えていくと、それを使って何かできないかなというやつですね。
冬が来て寒いのであれば温かい料理が食べたくなって、飲食店も温かいメニューを出すと売れやすくなるみたいなことです。
コロナの時も外食はしなくなったけどお持ち帰りや、ウーバーなんかは需要が増えたりもしたので、人の行動を変える大きな動きについては小さな飲食店であってもちゃんと捉えていかないといけないなという気がしてきます。
となると日々のニュースや、今回の選挙の結果なども回りまわって自分に繋がってくると、色んなアンテナを張っておかなければいけませんね。
これからはちゃんとニュースを見ていこうかなと思います。笑
というわけで今回も読んでいただきありがとうございました!
また明日もどうぞよろしくお願いいたします!
では!
