みなさんこんにちは!
ついに本店がいよいよ1周年を迎える激うまバインミーです!
あっというま。。
というわけで今回は、今年1年の振り返りと2年目に向けて!というお話をさせて頂ければと思います!
本日で10月の営業日が全て終了となりました。
そして11月は激うまバインミー本店の1周年記念となります!
2024年11月3日にオープンしたのですが、その時はプレ・プレオープンと言って、まだやや準備中というような感じで営業開始したところになります。
メニュー数も今と比べても全然少なく、キッチンーでやっていたメニューをそのままやっていたような感じです。笑
そんなやや準備不足のなかスタートしたお店ですが、無事に1周年を迎えることができました。
これはたくさんのお客様に支えられたおかげと思っており、皆さまには本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます。
11月のオープンから今に至るまでずっと何度もお店に通っていただいている方も何名もいてくださり、本当にありがたい気持ちしかありません。。
これからももっと頑張っていきますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします!!
この一年を振り返ると、たくさんの経験をさせて頂いたなと感じます。
自分で自分のお店を持つというのは初めてでしたので、どうやったらお客様に来ていただくことができるのか、来ていただいたお客様にまた来てもらえるにはどうしたらいいか、なんなら毎週来てもらうにはどうしたらいいかなど、1年ずっと悩んでいた気がします。笑
大手チェーン店の店長をしていた時はただ決められた作業を進めるだけのような感じだったので、自分で考えて行動するというのはあまり経験してなかったです。
なので、自分で色々考えてやってみて、その反応を直接お客様から頂いて、またそこから改善してと、今まで自分だったらこうするのになというのをどんどん実現させていくことができ、とても楽しく、そしてその大変さも身に染みた気がします。
バインミーの新メニューもたくさん増やしましたし、フォーやチェーもメニューにしました。
チェーは一気に5種類も同時に提供開始してしまったため、とても大変で、相当悩んで作りましたが、その分お客様からもたくさん良い反響を頂け良い成功体験だったのではないかなと感じます。
また、SNSでの活動も少しづつですが頑張っていたところ、お店の近くのいくのパークさんからイベント出店の依頼を受けたり、少し前にあった京阪百貨店様からも催事出店もご依頼いただけるなど、僕としては大きな結果に繋がったなと思っております。
こんな依頼を受けるなんて想像もしてませんでしたしね。笑
また、冷凍バインミーも本当に少しづつではありますが、売れる数がじわじわ増えているような感じでございます。
このブログの100日、200日連続投稿記念で冷凍バインミーセールもやりましたが、ありがたいことに反響も多くあったりして、自分でやってみた結果の実感と言いますか、何をしたらどうなるのか見たいな感覚が少しづつ見えてきたようにも感じています。
333日連続投稿の時には、池光エンタープライズ様というベトナムビールの輸入会社様から、ベトナムビール333を1ケースプレゼントしていただきました。
そのおかげで、このベトナムビール1ケース含め、とても豪華なプレゼント企画なんかも実施することができました。
色んな繋がりができたのも大きな出来事の一つだなと思います。
お客様からのアドバイスもたくさん頂いて、色んな改善や新メニューなんかもできましたし、自分だけではできなかったことや、考えてもいなかったことがどんどん実現されていっているなという実感もあります。
2年目頭には過去最大の大型アップデートとなる、「パンを楽しむビストロ」をテーマにした新メニュー多数導入や、それに伴う新バインミーも多数導入予定です。
もっとみなさんに楽しんでいただけるお店にしていきたいと思っていますので、どうぞ今後とも激うまバインミーをよろしくお願いいたします!
というわけで今回も読んでいただきありがとうございました!
また明日もどうぞよろしくお願いいたします!
では!
