みなさんこんにちは!
楽しい毎日を過ごしている激うまバインミーです!
休みなくても楽しいよ。笑
というわけで今回は、休みがなくても頑張れるのはお客様のおかげというお話をさせていただければと思います!
平日は会社員でフルタイムで働きつつ、土日祝は激うまバインミー本店でお店の運営をしております。
つまり月の休みは全くありません。笑
セルフでブラック企業をしております。笑
ちなみに、会社員の仕事も朝9時から18時が定時ですが、早朝からどこかへ訪問することもありますし、夜遅くまで仕事をしていたりすることも多々あります。
そんな中、最近だと夜遅くにお店に来て無人販売用のバインミーを作ったりもしていたりします。笑
トータルしたら何時間働いているかわからないぐらいですね。笑
でも僕自身は特にそこまで苦に思っていなかったりもしています。
まあずっと眠気がある気がしていますが、、笑
それでもなんでポジティブに頑張ることができているのだろうと考えましたが、やはりお客様に目の前で喜んでいただけるというのがわかるからだと感じました。
仕込みやお店の準備でも、お客様が気持ちよく滞在していただいたり、美味しいもので喜んでいただけたりと、お客様にご提供するためというのが見えるのでやる気を持って頑張れるんだなと感じました。
人に喜んでいただけるという仕事は本当にやりがいをもって頑張れるんだなというところですね。
もう遅いですが、新社会人になる方々は、就活の一つの軸に楽しんでやれる仕事というのも取り入れてみるのもありなんじゃないかなと思います!笑
僕は完全に最初から接客業の仕事しか見ておりませんでした!笑
でも楽しんでやっている人と、無理やりやらされている人では成長も全然違うと思いますし、どう頑張っても楽しんでいる人にはかないませんからね。
偏差値とかで負けている人がいたとしても、楽しんでいる人の方が長期で見ると強いと本当に思います。
なお、ただ稼ぐだけなら利益率の高い、稼ぎやすい仕事を選べば、ある程度自分の能力にかかわらず稼げると思いますよ。笑
話がそれましたが、無人販売の接客をしない販売方法であっても、何時に何個売れたかはスマホからでも見れますし、冷蔵庫の中が少し動いていたりもするので、お客様の痕跡を確認することも多少できます。
それだけでも買ってくれたんだなとか、悩んでくれたけど結局辞めちゃったのかなとか見えるような気がしています。
また、ほぼ毎日1個以上売れいているので、同じ人なのか別の人なのかはわかりませんが、バインミーを買いたいと思ってくれている人にちゃんと届いているんだなと見て取れるので、それだけでも嬉しくなって頑張れる気持ちになれるのです。
この誰かの欲しい気持ちとか、ありがたいと思ってくれる気持ちのためであれば、それだけで頑張りたいという気持ちになってきますし、どんなに夜遅くても明日きてくれるかもしれないお客様のために頑張れるなといったところでございます。
また、1日の売り上げが低かったとしても、その日のそのタイミングでないとご来店いただけなかったかもしれませんし、今後出会えないかもしれません。
ある種一期一会のような出会いが毎日あると思っているので、それを考えると気軽に休みにできないなとも感じております。
まあ売り上げがまだまだ少ないので支払いのためにも頑張らないといけないんですけどね。笑
なので毎日なんだかんだ夜遅くまで仕事をしていたとしても、睡眠時間が4~5時間程度であったとしても頑張ろうとおもえてきたりしております!笑
それはきっと自分でやるお店じゃないと得られなかったことかもしれませんね。
というわけで今回も読んでいただきありがとうございます!
また明日もどうぞよろしくお願いいたします!
では!
