みなさんこんにちは!
美味しいもの大好きな激うまバインミーです!
食は人類共通の幸せですね。笑
というわけで今回は、激うまバインミーが激安キッチンカーを販売する理由についてお話させていただければと思います!
激うまバインミーは、バインミー屋さんをやっているかたわら、中古車屋さんと協力して、激安のキッチンカーも販売しております。
なんと1台50万円~販売するという、業界では圧倒的な安さでございます。笑
さらに、キッチンカーの営業許可も、内装もできる限り僕と中古車屋さんの知見をフル活用しサポートさせていただいております!
ではなぜ激安でキッチンカーを販売し、サポートまでするのかと言いますと、飲食店に挑戦しやすい環境にしたいのと、挑戦してみた結果不幸になってしまう人を減らしたいという想いがあるからです。
僕がキッチンカーを始める時にあったらいいなと思ったのが大きなところですね。笑
僕もキッチンカーから自分で飲食業を始めたのですが、お店をやるよりも固定費が少なくて、挑戦しやすさがあったので選びました。
飲食店をやってみたいけどなかなか一歩踏み出せないという気持ちがある人はとても多いと思いますが、キッチンカーは一歩目として挑戦しやすいなと感じています。
もちろんキッチンカーはキッチンカーで特有の難しいところはあると思います。
出店場所探しや、場所に合わせた商品の選定、ガソリン代や駐車場代なんかも悩みのポイントになります。
他にも飲食店はたくさん悩むところもあります。
僕はキッチンカーを初期費用約60万円でスタートして、借金も何もなく、会社員も続けながらスタートしたので、割と生活も余裕をもってキッチンカーの営業をすることができていました。
車も1台しかもっていないので、生活にも使っていたりしていて、キッチンカーとしても使わなくても問題ないぐらいの状況です。
なので営業はやりたいときにできるし、やらなくても生活もお金も何も困りません。
あ、店舗を最近出しましたが、こちらはたくさんの初期費用と、固定費もかかっているので結構ピンチです。笑
そんな中、他の周りの方々はキッチンカーを買うのに150万円~300万円ぐらいかけている方も多く、レンタルやリースでも月に5~6万円ぐらい支払いをしていて、払えないと借金になるという方が結構いるように見受けました。
たくさん売れるようになって、もうけが出るようにできれば良いのですが、全員が売れるというのはやはり難しく、むしろ失敗する人の方がやや多めかなという印象でした。
ですが、売れなくても色んな支払いはありますし、借金があればその利子も増えてしまいます。
他に仕事をしていなければ自分の生活費もキッチンカーで賄わなければいけません。
そうすると、販売用の食材費を買うのすら苦しいですし、生活も大変で、でも借金はたくさんあるという不幸な結果になってしまうかもしれません。
そんな問題を根本から解決するにはどうしたらいいのかと考えて、今回の激安キッチンカーの販売にたどりつきました。
問題を解決するためには、
〇初期費用をできるだけ安くする
〇相談できる人を早くに作る
〇ダメだった場合の逃げ道を作る
この3つが大事だと思います。
まず初期費用ですが、新しいことを始めるというので気持ちが高ぶってたくさんお金をかけようとされる方が多いなと思うのですが、今後どうなるかわからない中で、たくさんお金をかけて凄いものを用意しても使わない可能性もありますし、他にお金を使いたいことが発生した時に動けなくなってしまいます。
お金があれば心の余裕も生まれますしね。
なのでキッチンカーをできるだけ安く50万円~で販売したいと思うようになりました。
そして、相談できる人については、創業してすぐだと出店先をどうやって探そうとか、営業許可ってどうやればいいのかとか、看板とかってどんな感じに出せばいいのかなど大きなことから小さなことまでわからないことだらけになると思います。
僕も同じように悩みました。笑
なので、僕も出店先で他のキッチンカーの方に、看板どうしてますかとか、出店先ってどうやって探してますかとか聞きまくりました。笑
おかげでそれなりに知識が増えたり、キッチンカーの繋がりもできてきました。
でもこれを、キッチンカーを購入する段階から相談できる相手がいたら、創業もしやすかったなと思いました。
なので、僕が直接相談相手になって、営業許可の準備や、出店先、キッチンカーとのつながりなどをサポートできるようにすれば助かる人は増えるんじゃないかなと思ったので、販売のサポートに含めようと思いました。
最後にダメだった時の逃げ道を作るというところですが、どんなことでも全員が成功するということはあり得ないと思います。
なので、僕がキッチンカーを販売したことで、不幸になってしまう人はいずれ必ず出てしまうことになると思っています。
そこで、少しでもダメージを抑えられるようにできないかと考えていまして、その一つが初期費用を安くすることなのですが、もう一つがキッチンカーの売却のお手伝いになります。
相場として安いとはいえ50万円以上はかかります。
それを中古車屋さんと僕とで作ったキッチンカーなら、内装設備を把握しているので買い取れたり、車を整備しなおして売却できるようにしたり、そのまま他でレンタルやリースに出すことも可能だと思っています。
そうすればキッチンカーを手放す際にいくらかお返しすることも可能だなと思っています。
例えば、キッチンカーを50万円で買って、営業してみたけどやっぱりやめたいとなった時に、20万円で買い取ってもらえれば、自己負担は30万円になります。
それを営業している期間に稼げたら、自己負担額が0になったり、ちょっとでもプラスになって終わることができるなと思っております。
であればダメだったとしても、不幸な人が生まれづらくなるなとおもいます。
僕と中古車さやんと協力してやっていけば、飲食店をやってみたいという人に、もっと気軽に挑戦してもらえるようにできると思いましたし、それで成功していく人も生むことができるだろうなとも思っています。
そこにプラスで不幸な人を生まない仕組みもできるなと思ったので激安キッチンカーを販売しようと思うようになりました。
もしご興味があればSNSやコメントなどでメッセージいただければと思います!
大阪ですので近くだとありがたいですが、遠方でも運搬も多少お金はかかりますが可能だそうですのでお気軽にお問合せいただけると幸いです!
というわけで今回は激安キッチンカーを販売する理由についてお話しさせていただきました!
また明日もブログを更新しますのでどうぞよろしくお願いいたします!
では!
